2017年に僕が体験した出来事・・
あまりにも不思議な話しばかりなので、
物語として書き綴っています。
事実は小説よりも奇なり・・という言葉がありますが、
本物のスピリチュアルの世界は、
多くの不思議な出来事で満ち溢れています。
「パトリシア」
2016年、ここシドニーで
僕は、自分の過去生の除霊をやっていた。
信じられるだろうか?
ここは、日本から遠く離れた土地なのに、
サムライの魂の癒やしをするなんて、
全くしてクレイジーな話だった。
2010年に、ホメオパシーと呼ばれる自然療法で、
慢性の不安症を治療していたところ、
予期もせずに「魂の目覚め」が起こった。
2010年~2014年までは、本当に苦難の連続だった。
そんな時、クンダリーニヨガの先生、
グルデヴィに導かれる様に出会った。
僕は、ヨガの個人レッスンを受けるため、
月に一度、先生のスタジオに通っていた。
クンダリーニヨガのクリアをすると、
想像を絶するほど激しくエネルギーが動き、
僕は、いつも絶叫しては、号泣していた。
レッスンが終わると、自力で起き上がるのが難しいほど、
性も根も尽き果て、くたくたになっていた。
電車を乗り継ぎ、ハーバー・ブリッジを渡り、
一時間ほどかけてシドニー郊外の自宅へ戻る。
ヨガの帰り道、家の近所で、一人の女性と、
ばったり出くわすことが多くなった。
彼女の名は、パトリシア。
いつも黒い服を身にまとい、つばの長い帽子をかぶり、
そしてサングラスをかけていた。
彼女の体は引き締まり、がっしりとした体格をしていた。
年齢は・・・僕と同じくらいだと思う。
とても気さくなオージ女性で、
初対面の僕とも臆せず陽気に話かけてくる。
天気のこと、子供のこと、他愛のない世間話を続け、
「じゃあね、カオル!シーユー」と言ってその場で別れる。
不思議なのだけれども、ヨガの稽古の帰り道、
必ずといっていいほど、毎回、彼女と道端でばったりと出会うのだ。
道場に通っていると、僕に教えくれた。
”ドウジョウ”という言葉が、
オージー女性の口から出てくるとは思いもせず、僕は驚いた。
なんでも、小学生の息子に武術を始めさせようと、
近所にみつけた柔術の道場を数回訪問したところ、
彼女が武術に興味を持ち、のめり込んでしまったと、教えてくれた。
「まさか、私が武術をやるなんて思うもしなかったわ!」
「私ね、とにかく強いのよ、道場に入って稽古試合が始まると、体がね、体が…」
「体がどうしたの?」と僕は尋ねた。
「聞いてくれる?ほんとに、驚きだけど、信じられないと思うけど、
体が勝手に動き始めるのよ!」と彼女は言った。
「え?」僕は、心の中で苦笑した。
勝手に体が動くのは、僕も同じだ。
ヨガの激しいクリアを行っていると、
だんだんと気が遠くなり、僕ではない、
怒りを抱えた別のエネルギーが腹の底から現れる。
それは、サムライの魂だった。
激しいクリアをすると、僕の意識は朦朧とし、
次第にトランス状態に入る。
すると、サムライが僕の肉体を乗っ取り、
怒りと、苦しみと、悲しみを、僕の体を使い表現していたのだ。
パトリシアの話は、僕がヨガのクリアの最中に
体験していることとそっくりだった。
彼女は、僕と同じアパートの別棟に住んでいることを教えてくれた。
彼女の小学生の息子と、僕の娘のチーちゃんが同い年で、
同じクラスだと聞いて驚いた。
ただの偶然なのだろうと思っていた。
*
あるとき、小学校で遠足があった。
子供たちの乗ったバスが午後3時に学校に到着する予定だ。
僕は、到着時間に間に合うように娘のチーちゃんを迎えに行った。
学校の正門は、子供たちを迎えに来たアジア系の両親達でごった返し、
子供たちの乗った大型バスが戻ってくるのを、いまか、いまかと待っていた。
僕が住んでいるシドニーの郊外の街には、
教育に熱心なアジア系の人達が沢山住んでいる。
だから、周囲からは、英語よりも中国語の会話がよく聞こえてくる。
スマホに学校からメッセージが入った。
“バスの到着が遅れます”とのことだ。
どこかに腰を下ろす場所を探そうと、
正門をくぐり抜け、構内の片隅にベンチを見つけた。
長細いコンクリートのベンチには既に数人が座っていたが、
隅に少しスペースがあったので、そこに腰かけた。
隣に座っている女性は、元気よくアジア系の友人達と楽しそうに、
世間話をしている。
その声は…もしかして、パトリシア?と
僕は思い隣の女性を見ると、やはり彼女だった。
「ハーイ、カオル!」と彼女は元気よく話しかけてきた。
お喋りの大好きな彼女は、次から次へと、
とりとめのない話を僕にした。
イタリアに住んでいる叔母さんが最近他界した話、
そのおかげで、ちょっとした遺産を譲り受けた話。
「まとまったお金が入ってきて私ってラッキーよね!」
「将来はね、親のいない子供たちの為に、学校を作るのが夢なの」と、
その情熱を身振り手振りで教えてくれた。
パトリシアが話す英語は、オージー訛が強く、とても早口だ。
おまけに、いつも興奮気味だから彼女の話を理解しようと、僕は必死だった。
彼女が通っている道場での出来事を僕に話をしてくれた。
「カオル聞いてくれる?
つい先週、練習試合があってね。信じられないことがあったの」
「どうしたの?」と僕は訪ねた。
「試合の相手は身長2m程の大男で黒帯よ、私はまだ白帯で、
試合開始前には、カラダが震えるほど緊張しちゃって、
でも、試合が始まったら、マスターがやってきて、
私にいろいろと教えてくれるの、
もっと、腰を下ろしてとか、もう少し待ったほうがいいとか、
ここで、打ち込めとか、
それでね、気がついたら、黒帯の大男を倒していたのよ!
私にも分からないわよ、何がどうなっちゃてるのか、
その場にいた人達もびっくりよ!」と彼女は言った。
僕も、彼女の話に驚いた。
「ところで?マスターって誰のこと?」と僕は、訪ねた。
「聞こえるのよ、」と彼女は言葉を濁した。
僕は、もしかして…と思った。
こんな事を聞いたら変かなと思い、少し躊躇した。
でも、思い切って、尋ねてみることにした。
「パトリシア、もしかして、君ってスピリチャルな人かい?」
遠くから複数の大型バスのエンジン音が聞こえてきた。
どうやら、遠足帰りの大型バスが到着したようだ。
出迎えに来た沢山の親が、学校の正門の駐車場に移動しはじめた。
「そう、そうなのよ!」
と彼女は、僕の言葉を待っていたかの様に、
目を輝かせて答えた。
どうやら、彼女も僕がスピリチャルな人だと
ずっと感じていたけれど、
言い出すことが出来なかったみたいなのだ。
2つのサムライの魂の流れが合流した瞬断だった。
僕たちは、シドニー郊外のこの土地で出会うべきことになっていたのだ!
・・続く・・
アマゾンKindle Unlimitedにて無料で読めます
リンクは、こちら
